人気ブログランキング | 話題のタグを見る

思いついた事、あれこれ。

なんと最後に投稿したのが、8月4日なんですね!
驚きました。
我が家には何の変わりもございませんが、
強いて言えば、「今年の夏は暑かった!」と言う事でしょうか。
一階のリビングにエアコンがある事を、心から感謝しました。
扇風機付けっぱなし、首には氷枕で、なんとか2階の寝室で寝ました。
将来を考えて、リビングにソファベッドでも買おうかと思いましたが、
猫ケージと猫のトイレに圧倒されて、その場所がありません(笑)。


空のお庭散策も続いていますが、
空、お庭より近所のお家に遊びに行きたがるので、
困っています。

思いついた事、あれこれ。_b0340621_16595319.jpeg
思いついた事、あれこれ。_b0340621_17043609.jpeg

思いついた事、あれこれ。_b0340621_17000223.jpeg


最近では、つぐみ親子がベッドの上で寝るので、
シニアチーム、檸檬、つみれ、すももが、
2階の寝室に来る事はもうないだろうなあと思うと、
寂しいです。
1階は2階より寒いので、冬場の猫の寒さ対策を考えないといけません。
思いついた事、あれこれ。_b0340621_17001561.jpeg


私は天然パーマで、髪の毛がすぐワシャワシャになってしまいます。
思いついた事、あれこれ。_b0340621_17002008.jpeg



下の写真では分かりづらいですが、
せんだって思い切って、前髪だけストレートパーマをかけてみました。
美容院では、ブローしてから、ヘアアイロンで、カールを作りますが、
私はそんな事しません。
ヘアアイロンも買った事がありますが、
どうも苦手で・・・
昔からのクルクルドライヤーで、形を作っています。

で、前髪ストレートなんですが、
髪の毛を下ろしている時は、
まだいいんですが、
髪の毛をポニーテールにすると、
まるで河童なんです!河童です!カッパ!
かなり悩んでおります。
次回どうしようかなあと。

思いついた事、あれこれ。_b0340621_17002572.jpeg

 近所の空き地に生えていた猫じゃらしを、
根こそぎ取って来て、
庭に植えてみたら、根付いたみたいです。
私、猫じゃらし好きなんです。
つぐみたちも大好きです。
ちょっとススキのような風情で、
お月見用だわ。
思いついた事、あれこれ。_b0340621_17003453.jpeg





# by akikochoco0623 | 2023-09-11 17:17 | | Comments(6)

あっという間に8月4日になってしまいました!

あっという間に8月4日になってしまいました!_b0340621_16104225.jpeg



猫の瞳の水晶体って、なんて綺麗なんでしょう!
こむぎは、「ワォ〜ン、ワォ〜ン、」と鳴きます。
私がベッドに横になって本を読み出すと、
「ワォ〜ン、ワォ〜ン、」とやって来て、
ゴチンゴチンするので、本が読めません(笑)。
もちろんその時、お腹の上には、つぐみママがいます。
あっという間に8月4日になってしまいました!_b0340621_16104893.jpeg

ゴミ出しをしている間、
大人しく玄関で待っている空。
あっという間に8月4日になってしまいました!_b0340621_16105515.jpeg

貫禄十分、空。
さすが空王です。
余裕で、庭の草を食んでいます。
あっという間に8月4日になってしまいました!_b0340621_16110474.jpeg
あっという間に8月4日になってしまいました!_b0340621_16111059.jpeg
あっという間に8月4日になってしまいました!_b0340621_16111563.jpeg


2020年8月4日の子にゃんこズの写真より。

網戸上りが始まりました!
あっという間に8月4日になってしまいました!_b0340621_16173788.jpeg
あっという間に8月4日になってしまいました!_b0340621_16173472.jpeg

ひなた、めっけ〜。
左側がひなたです。
右側は、ももちゃんかココちゃん。

あっという間に8月4日になってしまいました!_b0340621_16175878.jpeg
あっという間に8月4日になってしまいました!_b0340621_16175944.jpeg

こむぎです。
このお顔、この縞々のお手々。
まさしくこむぎです。
あっという間に8月4日になってしまいました!_b0340621_16173321.jpeg
札幌は、週末天気が悪いようです。
皆様、8月初めの週末、
愛猫ちゃんとまったりとお過ごし下さい。


# by akikochoco0623 | 2023-08-04 16:22 | 仔猫 | Comments(6)

2020年8月1日の子にゃんこズ

遊んだら、お母さんのオッパイ飲んで、
お昼寝です。

お昼寝から起きたら、
また遊んで。

子にゃんこズの毎日です。
2020年8月1日の子にゃんこズ_b0340621_16481762.jpeg


スヤスヤと寝ています。
2020年8月1日の子にゃんこズ_b0340621_16482526.jpeg

右側の子は、ももちゃんかココちゃんです。
女の子らしい可愛い顔をしていますよね。
2020年8月1日の子にゃんこズ_b0340621_16484136.jpeg


誰が誰だか分かりません(笑)
こむぎがいない事だけは、確か。
ひなたが見分けられない私です。
ちょっと悔しい。
2020年8月1日の子にゃんこズ_b0340621_16483073.jpeg
2020年8月1日の子にゃんこズ_b0340621_16483443.jpeg
2020年8月1日の子にゃんこズ_b0340621_16483868.jpeg
2020年8月1日の子にゃんこズ_b0340621_16484517.jpeg
仲良し夫婦です。
2020年8月1日の子にゃんこズ_b0340621_16484806.jpeg

ことねちゃんとももちゃんの動画です。
この頃は、あらゆる場所に、
ペットシートを敷いていました。

離乳食が始まった子にゃんこズ、
色んな場所がおトイレと化した頃です。





# by akikochoco0623 | 2023-08-01 16:54 | 仔猫 | Comments(4)

札幌もアチチです!

こんにちは。
お久しぶりでございます。
日本全国、猛暑に襲われていますが、
皆様、お元気でいらっしゃいますか?

うちの猫たちは皆元気です。

札幌もアチチです!_b0340621_16070255.jpeg

札幌も今週は毎日30°超えです。
暑くなってから、どういう訳か、
つぐみが私のお腹の上で、
寝るようになりました。
私の方が、体温が低いからかもしれませんね。
札幌もアチチです!_b0340621_16071777.jpeg

藤の衣装ケースが、もっぱらこの子たちのベッドです。
『オカーシャン!今日もアチチだね!』byつぐみ
札幌もアチチです!_b0340621_16074534.jpeg

階段の窓を開けると、檸檬ちゃんがやって来ます。
うちはリビングにしかエアコンがありません。
リビングは、最近もっぱらシニア組の居場所なので、
エアコン冷房28°設定で、出社しています。
2階チームは若いので、
扇風機で頑張れ!
札幌もアチチです!_b0340621_16073129.jpeg


色々忙しくて、庭仕事をしている時間がありません。
すっかり鬱蒼としてしまいました。
まるでジャングルだわ。
空はジャングルを行く白ライオンね。
札幌もアチチです!_b0340621_16075766.jpeg

7月28日には、子にゃんこズもこんなに大きくなっていました。
札幌もアチチです!_b0340621_16061523.jpeg
札幌もアチチです!_b0340621_16063178.jpeg


引き出しに5匹みっちり!
やはり小さかったのね。
札幌もアチチです!_b0340621_16064392.jpeg
最後は、子にゃんこズの動画です。
皆様、猛暑に負けず、
良い週末をお過ごし下さい。







# by akikochoco0623 | 2023-07-28 16:21 | つぐみとひなたとこむぎ | Comments(2)

つぐみの5匹の赤ちゃん、目が開きました。

つぐみの5匹の赤ちゃん、2020年7月1日頃、全員目が開きました。

つぐみの5匹の赤ちゃん、目が開きました。_b0340621_17181329.jpeg
つぐみの5匹の赤ちゃん、目が開きました。_b0340621_17181698.jpeg

こむぎです。
この子だけは、すぐ分かります。
まだ毛が生えそろっていませんね。
でも前足の縞々が見えます。
つぐみの5匹の赤ちゃん、目が開きました。_b0340621_17182066.jpeg


すぐ「おかあさん、おっぱい!」攻撃が始まります。
つぐみの5匹の赤ちゃん、目が開きました。_b0340621_17194943.jpeg


こむぎがバタバタしています。
赤ちゃん猫って、すぐ転んで、
また立ち上がって、
ヨチヨチ歩いて、
また転んで、
の繰り返しです。
つぐみの5匹の赤ちゃん、目が開きました。_b0340621_17203261.jpeg
つぐみの5匹の赤ちゃん、目が開きました。_b0340621_17203514.jpeg
つぐみの5匹の赤ちゃん、目が開きました。_b0340621_17203713.jpeg


動画です。
赤ちゃん猫は、大きなアクビを
何度でもします。






# by akikochoco0623 | 2023-07-03 17:31 | つぐみ | Comments(2)